学生服

梅木屋の学生服、3つのお約束

1.学校生活のご入学前からご卒業までの継続したフォロー
学生服は一度つくっておわりのものではありません。
お子様のご成長にあわせたお直しや買い替えなど、3年間を通じたアフターフォローも丁寧にさせていただきます。
土日祝日も営業しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。
 
2.専門の職人による丁寧な対応
梅木屋の伝統的な技術を活かし、制服のお直しなどは自社内で対応いたします。
そのため、お客様に余分なご負担をおかけすることもございません。
 
3.制服関連用品の充実した取り揃え
体操服や運動靴など、制服関連用品を豊富にご用意しております。
また、梅木屋店主は保護者のみなさまと同年代ですので、同じ保護者の視点に立った新しい商品、便利なサービスをご提案させていただきます。

学生服を購入するお店選びのポイント

◯3年間安心して着られるかどうか
3年間安心して制服を着ていただくためには、お子様のご成長を見込んだ適切なゆとりのある縫製が必要になります。
梅木屋では、毎年数百名の制服づくりを数十年続けてきた経験の蓄積から、お子様のご成長にあわせた縫製が可能です。
また、体格の変化にあわせたサイズ直し、制服のほつれや傷みの補修に迅速に対応させていただきます。
 
◯地域に根付いたお店であるかどうか
掛川に根付いた梅木屋では毎年学校と密な連絡を取りながら、細かな変更などについても事前に把握し、対応をしています。
また、長年かけて築いてきた他の販売店、メーカー、問屋との協力体制がありますので、お客様のご都合にあわせた柔軟な対応が可能です。

学生服づくりの流れ

【中学】
Step1 予約受付 11月〜
 ※今年から採寸のWEB予約も承っております。
  https://airrsv.net/umekiya/calendar
Step2 採寸 女子:11月下旬~1月中旬、男子:1月~2月上旬)
 ご成長の状況や製作日数により、男女で採寸時期が若干異なります。
Step3 納品(冬服) 2月下旬~3月上旬  
 小学校の卒業式での着用にも間に合うよう納品いたします。
 また、納品後の微調整にも対応できるよう、余裕を持ってお手元にお届けします。
Step4 納品(夏服) 5月上旬
 年々早くなっている夏服の衣替えにあわせ、確実に納品いたします。
 
【高校】
Step1 予約・採寸 3月中旬〜
 合格発表から入学式までの約3週間の間に制作します。
 短期間になりますが、豊富な経験にもとづき、お一人お一人丁寧に採寸いたします。
Step2 納品 4月初旬
 入学式前に確実に納品いたします。
 梅木屋は自店内で縫製するため、早急な納品が可能です。入学までに微調整する時間を確保いたします。
Step3 夏服の納品 5月
 衣替えの時期にあわせて納品させていただきます。

制服お取扱い学校一覧

【中学校】
掛川市立東中学校、掛川市立西中学校、掛川市立北中学校、掛川市立桜が丘中学校、掛川市立栄川中学校、掛川市立原野谷中学校、静岡大学教育学部附属島田中学校ほか
 
【高校】
静岡県立掛川西高等学校、静岡県立掛川東高等学校、静岡県立掛川工業高等学校静岡県立袋井高等学校、静岡県立袋井商業高等学校ほか
※平成30年度より追加される予定です。
 
【小学校】
掛川市立第一小学校、掛川市立西山口小学校、掛川市立第二小学校、掛川市立中央小学校、掛川市立曽我小学校、掛川市立城北小学校、掛川市立桜木小学校、掛川市立和田岡小学校、、掛川市立東山口小学校、掛川市立日坂小学校、掛川市立原田小学校

学用品の一覧は以下のページをご覧ください。

PAGE TOP